発達支援ら・ぽむについて

logo.png

私たちの教室は、受給者証をお持ちのお子さんを対象に、放課後の時間を安心して過ごせるように、運動や遊び、学習などサポートする療育施設です。
発達障がいに関する専門的な知識と経験を有した指導員が『安全に遊び、運動教室、学習指導』をバランス良く提供していきます。

私たちの教室のプログラムは、子供達に集中力がつき、運動能力も向上していくことが学術的にも実証され、目先の成果だけを求めず、5年後を考えて心と体の両面を育てる支援させていただきます。


見学・体験の申込み、ご相談はこちら

療育支援脳科学に基づく運動プログラムを用い、発達障がいの子ども達の発育発達を促す療育を提供しています。
一般に、運動直後は興奮が冷めず落着かないことがありますが、運動後に静的時間を入れて興奮を冷ますことで、記憶の定着が実験でわかっています。
この脳の仕組みを応用し、運動遊びによって脳の覚醒度を高め、学習効果を高めるのが、このプログラムなのです。

専門性と環境運動保育士という専門の指導員が療育を提供します。

一律の支援ではなく、お子様毎に合わせた支援を行うため、障害種別に関わらずサービスをご提供することが可能です。
お子様の正確や年齢、運動能力の差があるのは当たり前のことなので、そうした児童一人一人をみていくための指導員が配置されているため一緒に活動することが可能です。
また、専門性の高い知識をもつ指導員のため、運動に関する支援だけでなく脳の発達に関する支援も行うことができます。将来お子様が自立できる社会性や日常生活で必要なちからを身につけてもらうことが必要と考えております。

施設概要発達支援ら・ぽむ(平成27年9月1日 開設)

サービス児童発達支援事業
放課後等デイサービス
連絡先Tel:029-828-6550
Fax:029-828-4608
お問い合わせ専用フォームよりお問い合わせください。
近隣駅牛久駅
障害種別発達障害・知的障害
受入年齢未就学児・小学生・中学生
専門スタッフ児童指導員
支援プログラム運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育
送迎サポート茎崎第一/二/三小の学区内はご自宅まで送迎可。

サービス利用に関してご利用条件 未就学児であり、児童相談所や市区町村保健センター、医師等が療育が必要あるとの判断した子ども達、主に軽度な発達障がい/知的障がい等をもつ児童を対象とし、市区町村が交付する「受給者証」を取得することで通所の申し込みが出来ます。

又、「受給者証」をお持ちで無い場合、お住まいの市区町村の障害福祉課等の担当課へ「受給者証」の発行を依頼して下さい。
発行には2週間~1ヶ月程の時間を要することもありますので、早めに申請することをオススメします。


利用開始までの手続き

  • STEP 1

    電話・メールでの問い合せ
    先ずは、お電話をして下さい。 養育支援に係わるご質問にお答えします。

  • STEP 2

    面談の実施・教室の視察や見学
    お子様の様子をお聞かせ下さい。 保護者の方だけの視察・見学でも構いません。

  • STEP 3

    受給者証の発行要請と発行手続き
    所要日数は概ね10日~45日程度(自治体によって変動)を要します。
    自治体の障害福祉課(児童福祉課)で受給者証発行の手続きをお願いします。
    受給者証発行後は直ぐにご契約が可能です。

  • STEP 4

    ご入会手続き(ご契約)
    所要時間は30分~60分程度のお時間を必要とします。
    受給者書等の必要書類をご持参頂き、 必要書類(契約書等)にサインをお願いします。
    ご契約した日からご利用頂けます。

  • STEP 5

    ご利用開始
    送迎が必要な場合には、初日は保護者の立ち会いをお願いします。

評価公開2024年度
自己評価(放デイ)
自己評価(児発)
保護者アンケート結果(放デイ)
保護者アンケート結果(児発)
アクセス〒300-1257 茨城県つくば市明神374-24

お問合せフォーム「発達支援ら・ぽむ」

お問い合わせ

「発達支援ら・ぽむ」への見学・体験の申込み、ご相談は、以下のフォームに必要事項をご入力の上、送信してください。

印は必須項目です。

氏名
氏名(ふりがな)
電話番号
E-mail
お問合せ内容



郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご入力ください。
都道府県
住所
お問い合わせ内容・その他

Menu